【北海道】続・「Relacos」さんのお話。実際に旭川へ伺いました!

ふるさと

 

前回のコラムでご紹介させていただいた、ハンドメイドコスメブランドの「Relacos(リラコス)」さん。

 

横浜でのポップアップショップで知り、石けんとスキンオイルを生活に取り入れてみたところ、自分の中で不思議と豊かな気持ちになっています。なんだろうこの気持ち…。ほくほく。

 

そんなこともあって(?)、地元の商品をもっと知りたいという想いが強くなり、この度特別に機会をいただき、実際に「リラコス」というハンドメイドコスメブランドの製品を製造・販売をしている、旭川市の美容室「マーヴェラス」さんに直接お話を伺いに行きました!!!

 

いざ旭川!リラコスさんの製品のお話


旭川到着!快晴!(この後めちゃめちゃ猛吹雪)
早速向かうべく、旭川駅前のバスターミナルでバスに乗り込みます。

 


美容室「マーヴェラス」さんに到着!
バス停からも近いのでとても便利な立地です。
ということで、早速おじゃまします。

 

***

 


入口を入ってすぐの受付、会計のカウンター横に販売スペースがありました。美容室としての利用だけでなく、こちらで購入のみもできるそうです!

 

お話を伺う前に、どんな製品を作っているかご紹介。▽

「GOCHI SOAP」とは

旭川をはじめ、近郊の上川エリアのお米や野菜、牛乳などの「ごちそう」の素材をふんだんに練りこんだ化学合成物質を入れていない、無添加・低刺激の手づくり石けんです。

石けんに使われる素材は、一人ひとりの生産者さんのもとへ伺い、直接この石けんの話をして分けていただいたもの。

そんな地元の特産品を生産している企業様とパートナーシップを結び、
地元の素材×石けんという新しい価値を生み出しています。

GOCHI SOAPの詳細はこちら(リラコスさんホームページ)

「nanoni」とは

北海道名寄産のひまわり油を発酵・細分化することでうまれた、自然のめぐみが詰まった新感覚のスキンケアコスメです。

オイルというとベタつく印象ですが、nanoniはまるで水のようにサラサラと肌によく馴染みます。この「発酵ナノ製法」は、nanoni独自の特許技術※なんだそうです!

※ 特許6355872号

nanoniの詳細はこちら(リラコスさんホームページ)

製品のことを伺いました。

製造しているのは美容室の2階とのことなので、いそいそと移動。
(事前に許可をいただき、上がらせていただきました!)

2階にあがると、出来たばかりのGOCHI SOAPがズラリ。
実際には奥のきちんと管理された部屋で、一つひとつ丁寧に手作りで作られています。

こちらは9種類のレギュラー商品に加えて新ラインナップとして発売された

・男山の甘酒ソープ

・滝のうえ町のハッカソープ

・シムカップ村のメープルソープ

です。

北海道でハッカと聞くと、北見が有名ですが、滝上町(たきのうえちょう)はハッカ生産日本一なんだそうです。石けんも、スーッとしたハッカのいい香りがしました。

 

生産者様を一軒一軒周り、一つひとつ手作りの製品を

直接話を聞いて驚いたことは、生産者様との繋がりです。

ひとりひとり生産者様と直接話をして、石けんに使う素材を分けてもらい
実際に販売する際は、素材となる野菜やお米を作った生産者様のことも大きく紹介しています。

 

▽リラコスさんのホームページでは実際に生産者様の想いも詳しく紹介されています。

「生産者の顔が見える石けん」という切り口は、責任が重く、実現するまで大変な道のりだったのだと思います。
だからこそものづくりへの情熱を感じ、実際に使う側も信頼感がとても高まります。

 

こういったかたちで北海道の良さである「おいしさ」を守っている、作っている方がいたのか…と、

地元のものづくりとは縁遠いとどこか諦めていた自分にもまだまだできることがあるのではと、固定概念を壊してくれたような気がします。

 

横浜でのポップアップ、そして道外のこと

前回コラムで紹介した横浜のポップアップ出店が初の「道外進出」だったそうです。
普段製造している現場からは見えない北海道以外に住む方からの反応を聞くことですごく刺激を受け、自信にもなったそうです。

 

地元の食材を使った商品として、北海道の方々に使ってもらいたい気持ちはもちろんのこと、北海道に魅力を感じてくれる道外の方々にも使ってもらえる機会を増やしたいと話してくださいました。

 

私自身旭川に住んでいた頃は当たり前と思っていた自然や食べ物の恩恵も、いざ道外に出てみると贅沢なことだと知り、道民が思っている以上に「北海道産」の価値は高いのだと驚きました。

 

だからこそ北海道以外の方にも、こんなかたちで北海道の「ごちそう」を味わってもらう機会が作れることは、すごく素敵だなと思いました。今後の道外展開も楽しみです。

 

 

おまけ


美容室内でのGOCHI SOAP人気ランキング。
ちなみに私が愛用中なのは、平田こうじ店さんの米糀ソープです。

日々使っていて無くなりそうだったので、気になっていた「男山の甘酒ソープ」と上森米穀店さんの「黒米米粉ソープ」を購入しました。(完全にお買い物しに来た人…)

 

今回紹介した商品は、美容室でももちろん購入できますが、ネットショップでも購入可能です。

リラコスさんのホームページからもリンクがありますので、今回紹介し切れなかった一つひとつの商品への想いをぜひ読んでみてください!

◆ご購入ページこちら◆

 

 

ここ数年、自分の身の回りのものは、一つひとつ自分でしっかり選んでいきたい、地元のものをもっと知っていきたい、と思うようになっていたので、すごく素敵な出会いをさせていただきました。製品を使っていて感じた自分の中の豊かな気持ちは、身近な生活で地元のものを使えること、それを選択できる(知れる)ことからきているかもしれません。

マーヴェラスさん、貴重なお話ありがとうございました!

コメント